TERUです。
前回の記事(「未来に希望を持ち、最悪の状態を想定して生きる事」が何故大事か?)は、結構好評でした。
前回の記事では
1.ポジティブ・シンキングだけでは不十分
2.ネガティブ・シミュレーションのススメと2つのメリット
の2点に関して、僕の経験も含め書きましたが、
「どうやってネガティブ・シミュレーションを身に付けるのか?」
を知りたい方が結構いらしたので、またまた僕の経験も含め、お話したいと思います。
ネガティブ・シミュレーションを身に付ける為の3つのポイント
前回の記事で、ネガティブ・シミュレーションの事は理解していただけたと思います。
では、どうやってネガティブ・シミュレーションを身に付ける事が出来るのでしょうか?
これには大きな行動(2つ)と日頃の行動(1つ)があります。
【ネガティブ・シミュレーションを身に付ける為の2つの大きな行動】
1.多くの人に会う
2.多くの世界と関わり合いを持つ
です。
1.多くの人に会う
多くの人に会う事で、様々な情報を相手と共有する事が出来ます。
勿論、この場合は相手から情報を得るだけでなく、与える事も忘れてはいけません。
その中で、自分が想像もしないような経験を持つ人からの情報を得ることが出来ます。
例えば、家が全焼するかもしれないから、
本当に大事なモノは、銀行の金庫に入れて置くようにしている
などです。
2.多くの世界と関わり合いを持つ
これは、人に限りません。
・本(ビジネス書、漫画など)を読む
・普段見ないテレビ番組を見る
・行った事がないレストランやバーに行く
・普段聞かない音楽のコンサートに行く
特に、普段自分が経験しない事をする事がオススメです。
異世界の様々な世界を関わりを持つ事で、
その場所でしか得ることが出来ない貴重な体験、情報を得る事が出来ます。
その結果、知識量・経験値が跳ね上がり、最悪の状況を想定する術を手に入れうことが出来ます。
僕は、つい先日Green Day(グリーン・デイ)というアメリカのロックバンドのライブに行きました。
普段ロックを聴かないし、ライブにも行かない僕だからこそ
凄く新鮮で、2時間半のライブを通じて、貴重な学びがありました。
【ネガティブ・シミュレーションを身に付ける為の普段の行動】
上の大きな行動は、ちょっと敷居が高い。。。
そんな人には、オススメの行動は
「普段の生活で『何故?』を考える癖をつける」
です。
これは、どういう事でしょうか?
例えば
・学校に行く時の道を選ぶときに、道を変えてみて「どうして?」と自問自答する
・街を歩いていて、看板を見つけたら「何故ここに、この看板が?」と自問自答する
・街を歩いていて、店を見つけたら「何故ここに、この店が?」と自問自答する
といった事です。
また、例えば料理をする人であれば、
卵料理をする時に
・目玉焼き
・卵焼き
・スクランブルエッグ
どれにしようかを、その日の気分で考えるのではなく、
「目だ焼きにしよう。何で?」と自問自答する事です。
この「何故?」に対しての答えは何でもOKです。
理由に正しさを求めてはいけませんよ(笑)
この行動の意味は
「自分の行動に選択肢を増やす。という癖をつけること」
にあるからです。
自分の行動に選択肢を増やす事ができれば、
目の前の道が増えると言う事を意味します。
その道に、様々なネガティブ・シミュレーションを加える事が出来ます。
まとめ
前回の記事と、今回の記事のまとめです。
ポジティブ・シンキング
ネガティブ・シミュレーション
これら2つは、車の両輪のようなものです。
2つのうち、どちらが書けても役に立ちません。
それほど密接な関係にあります。
ポジティブだけでも駄目
ネガティブだけでも駄目
なのです。
アントニオ猪木さんの有名な言葉で
「この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」
という言葉があります。
これは、一見正しいようで、正しくありません。
行ってみても、その道が激しく茨の道かも知れません。
挑戦する事は大事です。
道を進んでからこそ分かる事もあります。
しかし、同じ挑戦するのであれば、避けられるリスクは避けるべきです。
そういう経験を積み重ねる事で、いざ大事な局面になった時に自然と体が動きます。
ここで、勘違いして欲しくない事があります。
それは、
「最初からリスクばかりを考えて動かないのは間違い」
だという事です。
どんなにネガティブ・シチュエーションをしても、何が起こるか分からないのが人生です。
だから、常に軌道修正しながら前に進むという事です。
これは、僕も同じです。
例えばブログ記事。
最初はワードプレスのダウンロードの仕方すら分かりませんでした。
でも、とりあえず「記事を書く」と決めたので、ある程度勉強してからスタートさせました。
変なスパムコメントが来る事を予想していなかったので、プラグインもインストールしていませんでした。
でも、記事を書けば書くほどスパムコメントが来るようになり、すぐにグーグル先生に聞きました。
そして、今スパムコメントは自動で削除されています。
これは、生きていくうえでのネガティブ・シチュエーションとは規模が違います(笑)
でも、大事な事は常に道を進みながら軌道修正して経験値を上げていく事の大事さです。
ポジティブ・シンキング
ネガティブ・シミュレーション
は、
未来に希望を持ち、最悪の状態を想定する事
を意味します。
この記事が、参考になれば幸いです。